
2011年入社
インフラエンジニア

Q
EBLに入社したきっかけ
A
大阪の大学を卒業後、東京のSierで仕事をしていたのですが、家族の事情もあり、大阪へ帰ってきたいと思うようになり転職活動をしました。その際にEBLと出会いました。
Q
EBLに入社して良かった点
A
まず、自分がやりたい基盤系の仕事ができている点です。また基盤系でも、上流に近いハードウェア・ソフトウェアの構成作成から、設計・構築・テストまで全行程に携われているのが良いと思います。さらに、以前は夜中まで一晩中障害対応などの電話をとらないいけないこともありましたが、そういうことはなくなりました。社内の雰囲気もよく、仕事がしやすい環境だと思っています。
Q
EBLに入社して困った点
A
基盤系のメンバーが当初社内に少なかったため、構築ノウハウは自分から独力で身につけて行く必要がありました。前職の経験が活きた面もありますが、新規でとりあえず体当たりでやってみて苦労して身につけた技術も多いです。
Q
担当している案件
A
メーカー系システム会社のサーバー系SEとして、仕事をしています主に仮想化基盤の構築やデータベース構築などをメインで担当しています。案件によってシステム基盤部分について、構成組みから提案など、上流から案件に関わっています。西日本一体をカバーしているチームで仕事をしているため、出張も多いです。

Q
チャレンジしたいこと
A
AWSなどクラウドサービスを基盤とした案件が増えているのですが、基幹系など大規模なシステムをまるごとオンプレミスからクラウドへ移行する案件は未経験なので、どこかで関わってみたいと考えています。
Q
オフの過ごし方
A
よく旅行にでかけます。写真が趣味で全国各地の風景やスポーツの写真を撮影しています。野球観戦も好き(オリックス・バファローズファン)で、機会があれば現地で観戦しています。
Q
EBLに入社を考えている人へ
A
まだまだ会社が成長過程にあり、会社と自分が一緒に成長していくプロセスを感じられるのではないかと思います。会社の雰囲気を気に入って長年仕事をしている社員も多いですので、ぜひ選考をうけて自分にフィットするかどうか感じて貰えればと思います。